コンテンツについて一部に広告が含まれます。なお比較表や内容は独自の解説です。

ウェルネスダイニングの口コミレビュー!実際に頼んで確かめてみた

ウェルネスダイニングは、制限食が食べられる宅配弁当が人気。糖尿病や腎臓病、高血圧などの生活習慣病を抱えるユーザーに選ばています。

今回は、そんなウェルネスダイニングの宅配弁当を実際に頼んでみました。

これから、頼もうか悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

ウェルネスダイニング公式HPはこちら 

ウェルネスダイニングで今回頼んだ弁当

今回ウェルネスダイニングで頼んだ弁当は、「(厳選)栄養バランス気配り宅配食/7食セット」です。

この7食すべての写真と味、大きさ、量とった情報ををまとめたので、参考にしてください。

実際食べて分かった口コミレビュー

メニュー

今回頼んだ弁当は、「(厳選)栄養バランス気配り宅配食/7食セット」。

ウェルネスダイニングの特徴として、届くまでどんな弁当のセットが分からないんです。なので、届くまでドキドキ。

以下のおかずメニューが僕が頼んだ時の弁当メニューでした。

  • モウカザメ生姜醤油焼き弁当
  • 豆腐野菜ハンバーグ弁当
  • 牛肉コロッケ弁当
  • 豚肉の治部煮風弁当
  • いわしみぞれ煮弁当
  • さば塩焼弁当
  • タンドリーチキン弁当

モウカザメ生姜醤油焼き弁当

料理名 モウカザメ生姜醤油焼き
豚肉と大根の煮物
ちくわと野菜の炒め物
肉団子
栄養素 エネルギー:308kcal
たんぱく質:24.1g
脂質:15.8g
炭水化物:15.6g
食塩相当量:1.9g
内容量 150g

豆腐野菜ハンバーグ弁当

料理名 豆腐ハンバーグ
カリフラワーのツナ炒め
ほうれん草の中華和え
野菜しゅうまい
栄養素 エネルギー:251kcal
たんぱく質:14.3g
脂質:10.5g
炭水化物:26.2g
食塩相当量:2.2g
内容量 180g

牛肉コロッケ弁当

料理名 牛肉コロッケ
カリフラワーのくず煮
チンゲン菜とイカの炒め物
かぼちゃサラダ
栄養素 エネルギー:257kcal
たんぱく質:9.4g
脂質:9.1g
炭水化物:35.8g
食塩相当量:1.8g
内容量 190g

豚肉の治部煮風弁当

料理名 豚肉の治部煮風
小松菜の山吹和え
きのこ玉子焼き
おから炒り煮
栄養素 エネルギー:363kcal
たんぱく質:14.5g
脂質:23.2g
炭水化物:23.1g
食塩相当量:2.0g
内容量 210g

いわしみぞれ煮弁当

料理名 いわしみぞれ煮
じゃがいものそぼろ煮
オクラのおかか和え
厚焼玉子
栄養素 エネルギー:250kcal
たんぱく質:15.0g
脂質:13.0g
炭水化物:18.1g
食塩相当量:1.7g
内容量 180g

さば塩焼弁当

料理名 さばの塩焼
ソーセージのソテー
チンゲン菜とコーンのごま和え
枝豆入り寄せ豆腐
栄養素 エネルギー:266kcal
たんぱく質:20.1g
脂質:13.4g
炭水化物:14.9g
食塩相当量:2.2g
内容量 150g

タンドリーチキン弁当

料理名 タンドリーチキン
蓮根と枝豆のバター炒め
玉子と豆腐のしんじょ
わかめのツナ和え
栄養素 エネルギー:259kcal
たんぱく質:17.8g
脂質:13.5g
炭水化物:16.0g
食塩相当量:2.2g
内容量 170g

お弁当の味に関しては、減塩、カロリーが抑えられているので、正直美味しくないかなーと思いましたがそんなことはありませんでした。

普通にしっかりと味がついてますし、物足りなさも感じませんでした。

それでいて、栄養の価値のある食材を選ばれていてバランス良く食べられるので僕みたいな一人暮らしにはぴったりな商品でした。

大きさ・量

弁当箱の大きさはとてもコンパクト。

お弁当それぞれのグラムは、それぞれで異なります。今回頼んだものだと、150g~210gでした。平均すると175g。

一杯食べる男性からすると、「ちょっと少ないかも」と思いました。しかし、女性にとっては制限食だからこれで十分!という人も多いハズです。

値段

今回頼んだ値段は、「(厳選)栄養バランス気配り宅配食/7食セット」は、セットで4,968円(税込)です。1食あたりは、約710円。

送料は、初回は無料で次回から700円かかります。

この金額はちょっと高いかな〜という印象。しかし、糖尿病や腎臓病、高血圧向けの制限食といった特殊な分野の商品と考えれば、この金額であっても妥当だと感じてしまいます。

料金がちょっと高い訳は、ウェルネスダイニングの管理栄養士サービスに秘密があります。

ウェルネスダイニングには、専属の管理栄養士さんがいて、お弁当を頼んだ事がある人なら、いつでもメールや電話で管理栄養士に食事に関する疑問を相談することができるんです。

まっすー

  • こういうもの食べていいですか?
  • 何が食べれますか?
  • 美味しく食べられる調理法無いですか?

といった疑問を、病院に行かずとも、いつでも解決できるのでありがたいですね。

ちなみに、同宅配弁当他社の金額はいくらなのか、以下でまとめてみました。

1食当たり値段 送料 運送業者
食宅便 560円 390円 ヤマト
ヨシケイ  夕食.net 340円 無料 自社便
宅菜便 538円 216円 ヤマト
nosh 591円 760円~ ヤマト
ワタミ 610円 800円 ヤマト
健康三彩 698円 670円 ヤマト
わんまいる 796円 918円 ヤマト・自社便
ニチレイ 800円 800円 ヤマト・佐川

見てみると、1食あたり500円前後が多い中、ウェルネスダイニングの700円はちょっと高いですね。

送料に関しては、2回目以降は700円の送料が発生しますが、定期便に変更すると半額の350円で頼むことができます。

温め方

ウェルネスダイニングでお弁当を頼むと、「温め方のポイント」とまとめられた資料が貰えます。

弁当箱に温めWと時間は記載されていますが、ここでは更に細かく温め方が記載されています。

▼温め目安は基本500Wで約5分です▼

資料では、以下の2種類の温め方が解説されています。

ひと手間加えて、より美味しく

おすすめは、低温解凍してから温める場合がgood。

食べる前日に冷凍庫から冷蔵庫に移してから温めると、ふっくらやわらかな状態で食べることができます。

その際の温め時間とワット数は、以下の通りです。

  • 600Wで約2分
  • 500Wで約2分30秒

すぐ食べたい!そんな時は弁当表記

すぐに食べたい時は、弁当パッケージに表記されている時間通りにあたためてください。

  • 600Wで約4分
  • 500Wで約5分
スポンサーリンク

味や美味しさに関する評判・感想

メタボが気になりだしたので

最近メタボ体型と言われてしまって、妻からも「カロリー制限や軽い運動をしたら?」と言われえていたので気になっていました。

いつも通っているお医者さんからも、「食事制限をした方がいい」と言われたのでいよいよだなと。仕事側、飲み会も多く仕方がないとは思いつつも何も行動できないでいました。

そこで始めたのが、ウェルネスダイニングです。

妻と毎晩ウェルネスダイニングのお弁当を食べていますが、味も物足りなささ感じませんし、食材もシャキシャキしていて美味しいです。

メニューも変わっていくので、毎日どの料理が食べられるのか楽しみです。

男性50代

健康食を探していたので

最初、食べ始めは「味が薄いのは自分だけなのかな?」と思っていて、家族に食べさせてみると案外普通とのこと。

これまでの自分が食べていた料理の味付けが濃い目だということが分かり、反省しました。

今では、ウェルネスダイニングの味付けにも慣れて、美味しいと感じれるまでになったので嬉しいです。

まとめて買えば、スーパーやコンビニで売っているお弁当よりも安いのでお得でした。健康目指してこれからも続けていこうと思っています。

女性40代

介護中の父の糖質制限食を探して

父が糖尿病を患ってしまって、糖尿病を悪化させない食事を作ることに。

最初のうちは難なく作れていたのですが、段々と他の食事と分けて作らなくてはいけなかったり、手間が増えて作るのが難しくなってしまいました。

そこで、ネットサーチをしているとウェルネスダイニングにたどり着いたんです。

カロリーや糖質制限食が食べられるだけでなく、味も美味しく父も満足してくれています。

40代女性

一人暮らしで少しでも楽したい

一人暮らしをしていると、ついつい好きなものを食べがちに。そしたら、段々と健康診断の結果も悪くなり、健康を考えるようになりました。

ウェルネスダイニング見つけると、早速カロリー制限気配り食を注文。

ウェルネスダイニングのお弁当は美味しく毎日でも続けられます。制限食ですが、味も丁度良く美味しいです。

おかけで体重も徐々に減少。偏った食生活を整えてくれています。

30代男性

ウェルネスダイニングはこんな人におすすめ

ここからは、ウェルネスダイニングを試して分かった、このサービスが向いている人、向いていない人を紹介します。

向いている人

ウェルネスダイニングの特徴を簡単にまとめると、こんな感じです。

  • 目的別制限食が食べらる
  • 管理栄養士にいつでも相談できる
  • 冷凍保存食だから準備が楽
  • 手料理より手間なく美味しい

これを踏まえて、以下の悩みがある人にはとてもマッチする商品なのではないでしょうか。

  • 病院から制限食を食べなさいと言われている
  • 好きな時に食べられるものが欲しい
  • 仕事で忙しくて料理する暇がない
  • 買い物に行く時間がもったいない
  • 食事制限やダイエットがしたい
  • 自分で制限食が作れない
  • 食材は買ったけど使い切れず駄目にしてしまう
  • バランス重視の料理が食べたい

向いていない人

一方で、ウェルネスダイニングに向いていない人は、以下の項目です。

  • 料理にこだわりがない
  • 健康食は自分で作れるし選べる
  • 食事にお金をかけない派
  • 料理を作る時間が十分にある
  • 健康食とかどうでもいい

あまり健康に関心が無かったり、食事にお金を掛けないという人は向きません。


ウェルネスダイニング公式HPはこちら 

スポンサーリンク

ウエルネスダイニングの基本情報

ここからは、ウェルネスダイニングの会社概要や販売している商品、特徴を中心に紹介していきます。

会社概要

会社名 ウェルネスダイニング株式会社
本社所在地 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー2階
設立 2011年6月
電話番号 0120-503-999

FAX 03-6807-0275

資本金 1,000万円
代表者 代表取締役社長 長澤 眞也
業務内容 宅配健康食の販売

ウェルネスダイニングは、2011年に設立された宅配健康食を販売している会社です。花と食のギフト通信販売会社である株式会社ウェルネスから分社化してできました。

社員数は26人(2018年)ほどですが、女性が半数以上を占めることから、女性比率が高い会社として有名です。

社内規則として、「個人評価なし・ノルマなし・部署もつくらない」という徹底ぶり。他の人と比べることがない環境が作られているので、団結力が増すんですね。

今では、年間6万人以上の人に選ばれ、180万食もの販売実績があるんです。

宅配健康食とは

先程も触れましたが、ウェルネスダイニングでは宅配健康食を主な業務としています。

多くの人に届けられる冷凍食は宅配健康食と呼ばれ、管理栄養士監修の元、生産者の思いのつまった商品なんです。

ここでは、大きく以下の点に分けられる各特徴について解説していきます。

管理栄養士の献立

メニューは全て管理栄養士が考案。

それぞれに必要な栄養バランスを考慮しながらレシピを組み立てています。これにより、考えるのが大変だった毎日の献立も栄養計算からおまかせできますです。

1食は300kcal以下、塩分は2.5g以下に抑えられているので、しっかり食事制限できます。

制限食だといって、「物足りなく、ストレスが溜まるのでは?」このように思われる方も安心してください。

継続的に食べられるようにメニューは設計され、制限がある中でも楽しめるように作られています。

こだわりの味付け

制限食は、計算された栄養バランスがあるので後から醤油やソースをかける必要がありません。

味の染みづらい食材は、下茹でを行い、調理の際に食材・調味料を入れる順番を考えることでそのままでも美味しい食べれるようになっています。

見た目も、緑・赤・黄の3食を取り入れるように心がけ、ソースのかけ方など、「どうやったら美味しく見えるか」を常に考えながら作られています。

実は、制限食ながらもボリュームを出すことにも力を入れています。

冷凍だからチンするだけで食べられる

宅配健康食は、冷凍だからすぐに食べられます。

冷凍状態なら4~5分、解凍状態なら2分間レンジで温めるだけで食べることが可能です。

国内工場でひとつひとつ生産

宅配健康食は、国内工場でひとつひとつ手作りされています。

野菜については、泥付きの野菜は最初から仕入れないようにしています。

その他にも菌の繁殖を抑えるために、料理ができたら急速冷凍していたり、異物混入が起こらないように何重ものチェックを入れて徹底しています。

6つのコース

宅配健康食には、全6つのコースがあります。僕が頼んだのは、一番高い(笑)「(厳選)栄養バランス食」です。まずは簡単に表をご覧ください。

各コースには、「7食」「14食」「21食」と最大3週間分のセットがあります。6つのコースと組み合わせると18種のバリーエーションがありますね。

7食よりも14食、14食よりも21食セットの方が1食あたりの金額が安くなっていてお得です。

7食 14食 21食
カロリー制限食 4,500円 8,800円 13,000円
塩分制限 4,500円 8,800円 13,000円
たんぱく&塩分制限 4,800円 9,400円 13,900円
糖質制限 4,500円 8,800円 13,000円
健康応援 4,300円 8,500円 12,600円
(厳選)栄養バランス 4,600円 9,100円 13,500円

料金はすべて税抜です。

以下で各コースについて解説していきますね。

カロリー制限気配り宅配食

カロリー制限気配り食は、1日の摂取カロリーを制限したい人向けに作られたコース。1食あたりのカロリーは240kcal以下、塩分は2.5g以下に設計されています。

カロリーとともに塩分にも配慮された栄養バランスの良い食事で、肉や魚料理など様々な献立が作られています。

成人女性の1日のカロリーの目安は、身長や体重にもよりますが1,800~2,200kcal。平均で2,000kcalといったところでしょう。1食あたり650kcalほどになります。

一方で成人男性の1日の平均カロリーが2,600kcal。1食あたりのカロリーが約850kcalほどになります。

まっすー

ウェルネスダイニングの制限食の弁当はご飯が付きません。よって自分で用意することになります。カロリー制限食を選ばれる方は、ご飯茶碗にぜひ少なめによそってくださいね。

仮にこのお弁当に、ご飯と味噌汁をプラスすると、ご飯普通盛りで約240kcal、味噌汁1杯で約50kcalで計算すると、合計530kcal程度と1日のカロリー目安以内に収まるので、しっかり制限することができます。

健康診断の結果で生活習慣病の疑いがある人や、ダイエット目的の人に向いています。

塩分制限気配り宅配食

塩分制限気配り宅配食は、名前の通り絵塩分を制限したい人向けのコースです。塩分2.0g以下、カロリーは300kcal以下に設定されています。

厚生労働省が定める、塩分摂取量の目安として、18歳以上の男性は1日あたり8g未満、一方で18歳以上の女性は1日あたり7g未満としています。

摂取量の基準が厳しいとされる日本高血圧学会の推奨量は6g、WHO世界保険期間は5g未満となっています。

まっすー

病気にかからないためには、これほどまでに塩分を抑えなければいけないことが分かりますね。

しかし、実実際に日本人の塩分摂取量は比較にならないくらい取り過ぎなんです。男性で10.8g、女性で9.2gと大幅に上回っています。

塩分の取り過ぎによって、高血圧や生活習慣病を始めとする様々な健康を損なうリスクがあるので、極力減らしていきましょう。そういった意味でもウェルネスダイニングの塩分制限気配り食は、大きな手助けになるでしょう。

ただ、@塩分が2g以下で味は美味しくないんじゃないの?」こんな疑問も多く出ると思いますが、ウェルネスダイニングの塩分制限気配り食は、出汁や香辛料を上手く組み合わせて、追加で入れなくても十分な味付けに仕上げています。

まっすー

なので、薄いからと言って醤油やソースで味を足さないでくださいね。

たんぱく&塩分調整気配り宅配食

たんぱく&塩分調整気配り宅配食は、たんぱく質と塩分の制限がある人におすすめのコースです。主に腎臓病や腎臓に不安がある人のために考案されたメニューを作っています。

メニューは、カロリー300kcal以上、塩分2g以下、たんぱく質10g以下、カリウム500mg以下に設定され、腎臓病の人の食事に適しています。特に十分にエネルギーを取ることが重要なので、カロリーも他の商品と比べ高めに設定されています。

それでいて、リンやカリウム、水分制限も満たした食事となっているんです。

これを実際に作ろうと思うと大変ですよね。1日、2日はなんとかなるかもしれませんが、数週間、数ヶ月は誰しもが心が折れそうになるくらい大変だと思います。

なので、「この手間を極力省きたい!」という人にとってはこちらの弁当サービスはおすすめなのです。腎臓病は人によって症状も異なるので、病院にかかられている場合、お医者さんに相談してください。

ウェルネスダイニングには専任の管理栄養士が常駐しています。食事のことから、生活のことまで対応してくれるので、気になる人は電話で問い合わせてみましょう。

糖質制限気配り宅配食

糖質制限気配り食は、カロリー15g以下、塩分2.0g以下、糖質15g以下に設定されているので、糖質の摂取量を制限したい人にぴったりな1品です。

糖質制限ダイエットを考えている人にも勧めたいですね。ただ、糖質が抑えられているといっても、自分でご飯を大盛りにしてしまっては意味がありません。

大体ご飯茶碗1杯150gには、約55gの糖質が含まれています。それを、大盛りにするだけでなく2杯、3杯と食べてしまっては大変。量を減らしたり、食べなくしたり、果物や野菜といった他のものに置き換えたりして調節してくださいね。

健康応援気配り宅配食

健康応援気配り宅配食は、これまでの食事制限がかかった食事ではないものの、カロリーや塩分は控えたいという人におすすめ。

1食あたり、カロリーが300kcal以下。塩分は2.5g以下に抑えられています。メニューは全て管理栄養士が作られているので、栄養バランスはバッチリです。

(厳選)栄養バランス気配り宅配食

(厳選)栄養バランス気配り宅配食は、栄養バランスが気になる人向けのコースです。

1食あたり、塩分が2.5g以下、カロリーが300kcal以下に設定されています。

食材をふんだんに使うことも意識されていて、1食あたり10品目以上使用しています。他のお弁当よりも割高で300円ほど高いですが、様々な食材を取ることで栄養素を補給したい人にぴったりです。

その他に頼めるサイドメニュー

ウェルネスダイニングでは、宅配健康食以外にもお弁当に合わせて食べられる、「ご飯」と「汁物」も購入可能です。

頼めるのは以下の商品です。

  • トクホのおみそ汁
  • 低たんぱくごはん
  • 魚沼産コシヒカリ100%の低たんぱくごはん
  • 低糖質・低カロリーごはん
  • やわらか発芽玄米ごはん

宅配健康食にはこれらは付いていないので、欲しいという人は別で用意する必要があります。

自宅での準備の手間を減らしたい人や面倒な人は、一緒に購入すると楽ちんです。

順に解説していきます。

トクホのおみそ汁

商品名 トクホのおみそ汁
料金 15食セット:2,592円(税込)
30食セット:4,860円(税込)
60食セット:9,072円(税込)
特徴 トクホ(特定保険食品)
味噌は白・赤・合わせの3種類
塩分控えめ1杯当たり1.1~1.2g
具たくさんみそ汁!

トクホの味噌汁も合わせて購入することができます。

糖の吸収を穏やかにするおみそ汁。1杯あたり1.1g~1.2gの塩分量だけど、厳選した味噌と良質な鰹出汁が効いているから美味しいです。

ほうれん草、ねぎ、わかめ、油揚げの4つの具が沢山入っていいるから食べごたえもありますよ。

選べる味噌は3種類(赤だし、白だし、合わせ味噌)で飽きが来ません。

調理方法は超簡単!フリーズドライでお湯を注ぐだけだから、もう一品欲しいときや1食分を準備するのが楽!

低たんぱくごはん

商品名 低たんぱくごはん
料金 30食セット:6,372円(税込)
特徴 消費者金融庁許可の特別用途食品
国内最小!たんぱく質35分の1のごはん
レンジでチンするだけで食べられる

低たんぱくごはんは、腎臓に疾患のある人でも食べられる、タンパク質量が国内最小のご飯です。

通常のごはん150g(水稲めし精白米)と比べてたんぱく質は、国内最小の0.11g。これは通常のご飯の35分の1(3%)という少なさ。

腎臓病や腎炎、腎結石など腎疾患の人は、ぜひ選んでみてください。

魚沼産コシヒカリ100%の低たんぱくごはん

商品名 魚沼産コシヒカリ100%の低たんぱくごはん
料金 30食セット:7,344円(税込)
特徴 魚沼産コシヒカリだから美味しい
通常のご飯に比べタンパク質10分の1
高圧高温製法により弾力のあるお米に

先程紹介した低たんぱく質ごはんよりも、「美味しいものにこだわりたい」そういった方におすすめなのが、こちらの「コシヒカリ100%の低たんぱくしつごはん」です。

魚沼産コシヒカリを使用し、低たんぱく質ながらも美味しいお米を食べることができます。

たんぱく質は、通常のごはんの10分の1だから、低たんぱく質食を考えている人におすすめです。

低糖質・低カロリーごはん

商品名 低糖質・低カロリーごはん
料金 12食セット:2,527円(税込)
24食セット:4,665円(税込)
36食セット:5,940円(税込)
特徴 糖質22%オフ、カロリー23%オフ
1食分で4gの食物繊維
レンジで2分で出来上がり

カロリーオフのご飯をお探しの方は、こちらの商品が便利です。

普段のご飯と置き換えるだけで、糖質22%オフ、カロリー23%オフなので簡単にカロリー制限ができます。

不足しがちな食物繊維も1食分で4g摂取できるので簡単に補うことができますよ。

やわらか発芽玄米ごはん

商品名 発芽玄米ごはん
料金 12食セット:2,332円(税込)
24食セット:4,276円(税込)
36食セット:5,832円(税込)
特徴 発芽玄米100%
ビタミンB1 0.22mg、ギャバ7mg配合
宮城県産ひとめぼれ+宮城県産みやこがねもち

発芽玄米ごはんは、玄米特有の味を排除した食べやすい玄米です。

ビタミンB1が0.22mg、ギャバが7mg配合は発芽玄米だけ。

宮城県産うるち米ひとめぼれと宮城県産もち米みやこがねもちを配合することで玄米100%なのに、もちもちふっくらで食べやすいんです。

配送方式と送料

ウェルネスダイニングの商品は、ヤマト運輸のクール冷凍便で届きます。商品は、保冷剤が入っていないダンボールです。中身はしっかり凍っているので安心してください。

受け取ったらすぐに冷凍庫に入れて保存してくださいね。

配送エリア 全国
配送業者 ヤマト運輸
配送時間 午前中(12時まで)
14時から16時
16時から18時
18時から20時
19時から21時
送料 一律700円。定期便だと350円

ウェルネスダイニングの送料は一律700円で、初回は無料です。しかし、定期便にすると半額の350円になります。

ヤマト運輸はクロネコメンバーズに入ることで、時間師知恵や配達日の変更などがスマホで簡単にできます。無料で利用できるので、ぜひ登録しましょう。

配送の食数と間隔

ウェルネスダイニングでは、お弁当の個数(7食、14食、21食)と、届く間隔を選ぶことができます。

食数 7食、14食、21食
間隔 毎週1回、2週間に1回
3週間に1回、毎月1回

ウェルネスダイニングの注文方法

ウェルネスダイニングの注文は、公式HPから行います。

公式HPから注文

まずは、頼みたいコースをと食数を選んでください。

各コースの写真右横にある食数のボタンをクリックしましょう。

商品ページに飛ぶので、頼みたい商品がカートに入っていることを確認し、「カートに入れる」をクリック。

その後、会員登録するかしないかを選び、必要事項を記入しましょう。

その後、確定ボタンをクリック。注文が完了します。

確認メール

その後、登録メールアドレス宛に確認メールが届きます。

商品到着

通常5日程度で商品が届きます。

クール便なので、時間を合わせて受け取りましょう。冷凍弁当なので直接受け渡しのみとなります。

宅配BOXには入れてくれないので注意してください。

ウェルネスダイニングの気になる疑問

ここからは、ウェルネスダイニングの気になる疑問をまとめました。

ウェルネスダイニングの解約する方法は?

ウェルネスダイニングを解約しようと思ったら、問い合わせフォームより伝えましょう。電話やメール、Web上のお問い合わせフォームより解約可能で、解約料は発生しません。

定期便の解約に関しては、1回のみの利用であったとしても大丈夫です。

お問い合わせ窓口;0120-503-999(営業時間9:30~18:00)

定期コースを中断するには?

定期コースを頼んだ人は、次回のお届けの1週間前に連絡すれば一時的に中断することができます。その際のキャンセル料や中断料は発生しません。

連絡手段は、電話やメール、Web上の問い合わせフォームより可能ですが、ギリギリとなる際は、電話のほうがスムーズです。

弁当の支払い方法は?

ウェルネスダイニングのお弁当の支払い方法は、多種多様な支払いに対応しています。

  • 郵便振替、コンビニエンスストア(後払い)は振替手数料無料
  • 代金引換は手数料300円(税抜)
  • クレジットカード(VISA、MASTER、UFJ、NICOS、DC、JCB、AMEX、Diners)

アレルギー食はあるの?

ウェルネスダイニングの弁当は、アレルギーに完全対応した食事は扱っていません。

しかし、事前に問い合わせることでメインの料理から食べられない食材を取り除いて貰うことが可能です。

気になる事がありましたら、ウェルネスダイニングに聞いてみましょう。

添加物は使用してる?

ウェルネスダイニングのお弁当は、なるべく添加物を使用していないことになっています。

しかし、食品によっては添加物を逆に使ったほうが安全に食べられる場合に限り、使用しているとのことです。

スーパーやコンビニで売っている弁当に比べて圧倒的に少ないということがいえますね。

食材の産地はどこ?

食材は、なるべく国産を使用しています。

しかし、時期や食材によって外国産を使う場合もあることを覚えておきましょう。産地が気になる方は、問い合わせて確認してみてもいいですね。

ウェルネスダイニングのクーポン

ウェルネスダイニングでは、公式HPが発行している独自のクーポンはありません。

しかし、調べた所、「高齢者向け食事宅配サービス検索サイト・らいふーど」から資料請求した人に発行されるようです。割引額300円のクーポンが貰えるそうですよ。

高齢者向け食事宅配サービス検索サイト・らいふーどはこちら

ウェルネスダイニングではお試しがありません

ウェルネスダイニングでは、他社のような1食だけ頼めるお試しセットはありません。

しかし、初回送料は無料となっているので、こちらがお試し扱いになっているようですね。

なので、都度払いを選択し、まずは7食を選んでみてはいかがでしょう。

まとめ

今回は、ウェルネスダイニングのお弁当を頼んでレビューしてきました。

やはり冷凍宅配弁当はいつでも食べられるので便利です。尚、管理栄養士が考えたメニューが食べられるので栄養を気にせず食べれるので安心ですね。

食事に関して分からない事は、電話・メールで管理栄養士が相談に乗ってくれるところも、他社と比べても安心できるのではないでしょうか。

ウェルネスダイニング公式HPはこちら 
一人暮らしにおすすめな冷凍宅配弁当を比較【安くて毎日食べてる】